2022/04/28 / 最終更新日時 : 2022/04/29 眞 Bicycle Parts 最近のシェラック塗り およそ11年前にシュラック塗りについて書きましたが、今読み返してみると、経験を積んだ現在のやり方とは大分違うことに気が付きました。 現在のやり方はもっといい加減で、いやもっと簡単なやり方です。 アルコールは一番安い燃料用 […]
2011/02/20 / 最終更新日時 : 2021/09/11 眞 Bicycle Parts シェラック塗り5 (完) 長々とシェラック溶液をバーテープに塗った記録を綴ってきましたが、この風合いが気に入って、予備のハンドルもシェラック塗りをしたくなってkigata.comからシェラックフレーク100gを購入しました。これを無水アルコールに […]
2011/01/29 / 最終更新日時 : 2021/09/11 眞 Bicycle Parts シェラック塗り 4 シェラックフレークが完全に溶けないことは前回書きました(シェラック塗り 3)。 前回これを布で濾したわけですが、アルコール純度の問題かもしれないと、エタノール99%のものを買ってきました。試しに漉しカスが溶けるか実験して […]
2011/01/28 / 最終更新日時 : 2021/09/11 眞 Bicycle Parts シェラック塗り 3 24時間寝かせたシェラック溶液ですが、大分溶けたとはいえ、まだフレークが残っています。これはアルコール純度が低かったからでしょうか。刷毛塗りの場合注意しないとフレークがテープにくっついてしまいそうです。木綿の布で漉す方が […]
2011/01/27 / 最終更新日時 : 2021/09/11 眞 Bicycle Parts シェラック塗り 2 さて、いよいよシェラック溶液を作ります。先に書いた【アコースティックギター製作倶楽部】を参考に1カットの溶液を作ります。フレークは30gありましたので、250ccのアルコールで溶かします。 Veloxバーテープは諸兄のア […]
2011/01/20 / 最終更新日時 : 2021/09/11 眞 Bicycle Parts シェラック塗り 1 京都アイズバイシクルさんで分けてもらったというか、売ってもらったシェラックフレーク(右)です。 これをアルコールで溶かしてシェラックニスを作ります。左は薬局で購入した溶剤のアルコールです。 そう言えば関東のラ系自転車店で […]